カリス成城 WEB SHOP

  • ガイド
  • 問合せ
  • UVプロテクションベース 30mL <日焼け止めメイクアップベース> [ナチュラグラッセ]
  • UVプロテクションベース 30mL <日焼け止めメイクアップベース> [ナチュラグラッセ]
  • UVプロテクションベース 30mL <日焼け止めメイクアップベース> [ナチュラグラッセ]

UVプロテクションベース 30mL <日焼け止めメイクアップベース> [ナチュラグラッセ]

税込 3,740

102ポイント獲得!

商品コード:4185098

ナチュラグラッセ 石鹸オフ

数量

[陸・海上輸送品] ご注文から発送までに7営業日ほどかかる場合がございます
“3つの光*1”から肌を守り抜く 高機能スキンケアUV  

紫外線・ブルーライト*2・近赤外線*2の3つの光から肌をしっかり守る、天然由来成分100%の日焼け止め。
スキンケア感覚のうるおいで乾燥を防ぎながら、肌の自然なトーンアップ*3を叶えます。

天然由来成分100%石けんオフ敏感肌パッチテスト済み*4ブルーライトカット*2 97.2%近赤外線カット*2 92.9%グリチルレチン酸ステアリル配合 肌荒れ防止ノンケミカル(紫外線吸収剤不使用)
*1 紫外線、ブルーライト*2、近赤外線*2
*2 第三者機関実施試験結果より
*3 メイクアップ効果による
*4 すべての方に皮膚刺激が起こらないというわけではありません

SPF50+ PA+++
ご使用方法
STEP1
適量(パール粒大)を手に取ります。少なすぎると全体的にムラになりやすく、多すぎると油分が多くなり化粧崩れの原因となる可能性があります。

STEP2
両ほほ、額に置き、顔の中央から外側に向かって広げます。肌に密着させながら均一に伸ばします。

STEP3
残ったもので目回り、鼻、口周りをカバーし、仕上げます。細かい部分も丁寧になじませるとヨレにくくなります。首筋へもご使用いただけます。

水、プロパンジオール、酸化チタン、オリーブ果実油*1、スクワラン、イソステアリン酸エチル、ラウリン酸ポリグリセリル-10、アルミナ、ヤシ脂肪酸ソルビタン、セスキイソステアリン酸ソルビタン、ホホバ種子油*1、ヒポファエラムノイデス果実油*1、キサントフィル、ダイズ種子エキス*1、ビルベリー葉エキス*2、オウゴン根エキス*1、ヒマワリ芽エキス*1、カエサルピニアスピノサ莢エキス、セイヨウシロヤナギ樹皮エキス、グリチルレチン酸ステアリル、カポック繊維、シリカ、オレンジ果皮油、ベルガモット果実油、パルマローザ油、ニオイテンジクアオイ油、アオモジ果実油、ローマカミツレ花油、チョウジ葉油、マルトデキストリン、水添レシチン、サフラワー油、トコフェロール、フィトステロールズ、キサンタンガム、ベヘニルアルコール、パルミチン酸デキストリン、クエン酸、クエン酸Na、アルギニン、p-アニス酸、アニス酸Na、レブリン酸Na、ココイルグルタミン酸2Na、グリセリン、BG、ステアリン酸、酸化鉄、オクチルドデカノール、ホホバエステル、トリヒドロキシステアリン
*1オーガニック成分
*2ワイルドクラフト成分

(メーカー品番:18064000)


ドライハーブは天産物です。
栽培地の環境によって色や形状が写真と違う場合がございます。予めご理解賜りますようお願い申し上げます。

学 名:産地の変更やその他の要因により、予告なしに変更する場合があります。
原産国:気候やその他の要因により、予告なしに変更する場合があります。
形 状:商品名で形状を表しているものに、次の語があります。類似した形状も含みますので、詳しくはお気軽にお問い合わせください。

   ホール       … WH  原材料の原形を維持しているもの
   カット(大)     … CUT  数cm大に刻み加工したもの
   カット       … CUT  刻み加工したもの
   ティーバッグカット … T/B  3mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
   ファインカット   … F/C  2mmメッシュを通過するもの 及び 同等サイズのもの
   パウダー      … PWD  粉末状のもの

オーガニック表示について
商品名の末尾に「オーガニック」と表示しているものは、日本の有機JAS認証を取得した商品です。(食用不可のハーブを除く)

KBA表示について
商品名の末尾に「KBA」と表示しているものは、海外の有機認証を取得した商品です。
日本の有機JAS認証は取得しておりませんので、「オーガニック」と表示しておりません。

食用不可表示について
「食用不可」と記載のあるハーブについては、食用・飲用にはご使用になれません。

袋について
袋の仕様は予告なく変更となる場合がございます。掲載画像と異なる場合もございます。



ご使用方法
1. フレグランスランプを置く
周囲に発火物がなく平らな場所にフレグランスランプを置きます。
フレグランスランプの消火キャップを取り、ウィックを抜きます。
2. ランプにオイルを注ぐ
漏斗を使用し、ランプにオイルを2/3ほど注ぎます。

※ランプの内箱の裏に漏斗がございます。
※オイルのキャップは下に押しながら反時計回りに回すと開きます。
3. オイルを染み込ませる
ランプにウィックを戻し、消火キャップを付けて40分以上オイルを染み込ませます。

※オイルが染み込みますとウィックが黒く変化します。
4. 灯をともす
キャップを取り、約2分間火を灯します。2分後炎を手で仰ぐか息で吹き消して下さい。

※この際、消火キャップやデコレーションキャップを使用しないで下さい。
※炎が消えても先端は熱い状態ですのでお気をつけ下さい。
5. キャップを被せる
空気の通り抜けが可能なデコレーションキャップをかぶせてください。
空気中を消臭しながら、心地よい香りを体感いただけます。
6. サブキャップで蓋をする
途中で芳香をやめたい場合は、デコレーションキャップをとり、サブキャップで蓋をしてください。(直接手でさわらないでください)
メンテナンスの方法
小さなカップに、ランプのウィックが浸るくらいのニュートラルのオイルを入れ、一日浸しておきます。気化しないようにラップで密閉してください。
ニュートラル PFL900
ニュートラルは、大切なウィックの定期的なメンテナンス等に幅広くご利用いただけるオイルです。

関連商品

取扱いブランド一覧